【材料費300円】タオル掛けに乗せられる棚をDIY【ダイソー商品】

こんにちは。

先日、タオルを掛けるハンガーバーの上に乗せる棚をDIYしました!

タオル掛けの上に乗せるだけ!

なんとこちら、ダイソーのDIY商品で、材料費300円(木工用ボンド別途)で作れました!!

ちょっとした小物を置いておくのに最適です。

今回はこちらの棚の作り方をご紹介します!

目次

タオルバーに乗せるだけ!収納棚の作り方

材料

  1. ヒノキ工作板(7×45×1cm)
  2. ヒノキ工作板(10×30×1cm)
  3. 工作材料 直方体(30×30×15mm)

※全てダイソーで購入

道具:ノコギリ、木工用ボンド、やすり

材料はこれだけです。

天板に使う材料1のヒノキ工作板なのですが、面取り加工がされているので、仕上がりがとても綺麗に見えます!そもそも、ヒノキ材が100円ショップで買えるなんて・・・素晴らしいです!

ノコギリでの切り出しがあるので慣れていない方には少し難しいかもしれませんが、組み立てはビスを使わず木工用ボンドでできるので、切り出しさえできればあとはスイスイです。

作り方

タオル掛けの内側の奥行きが4.0〜5.0cmであればこちらの図面で作れると思います!ちなみに、我が家のは4.5cmでした。

STEP
棚受けを切り出す

棚受け部分を材料2のヒノキ工作板から切り出します。

10cmのところは板の幅をそのまま活かします。

斜めにカットするところが少し難しいので、ゆっくり丁寧にノコギリを動かしましょう。(怪我に気をつけてください!)

もしあれば、やすりがけもしておくと仕上がりが綺麗です。

STEP
棚受けの組み立て&接着

STEP1で切り出したした木材と、材料3の直方体を組み合わせて接着します。

直方体を2つ合わせて立方体にしてから、側面を接着するとやりやすいです。

壁につく面と、天板がのる面を揃えてください。

STEP
天板を接着

STEP2で接着した棚受けと、材料1の天板を接着します。

タオル掛けの幅に合わせて接着する位置を決めてください。

一度、接着前にタオル掛けに乗せてみて、位置決めをしても良いと思います。

ボンドが乾くまで、このような状態で平らなところに置いておきましょう。

完成!

早速置いてみました!

おお〜、いい感じ。ほのかにヒノキの香りがするのも良いです。ヒノキは水気や湿気に強く、浴槽の材料としても有名なくらいなので、水廻りのアイテムにはとても向いていると思います。

節が入ってしまっている木材は100円ショップでなくても比較的安いのもあるのですが、ホームセンターだと大きなものばかりなので、このサイズで手軽に購入できるのが本当に便利ですよね。

タオル掛けを有効活用できるおすすめ商品

さて、今回は簡単に作れるDIYレシピをご紹介しましたが、タオル掛けを有効活用できる素敵な商品もあります。お家にピッタリなアイテムを探してみるのもいいですね。

タオル掛けに載せるだけのラック・棚

tower タオル掛け上ラック

オカトー バスラック

like it タオルバーシェルフ

タオル掛けに吊り下げられるバスケット

ベルメゾン パーソナルバスラック

ディノス シャンプーバスケット

tower バスルームマルチバスケット

まとめ

洗面台の上にぐちゃっと置いてあるものを浮かせてスッキリさせませんか?

みなさんもダイソーで手軽に材料を揃えて、作ってみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

インテリアコーディネーター/テキスタイルデザイナー。多摩美術大学卒、インテリアとテキスタイル関係の職歴があり、インテリアコーディネーター資格保有。日々の暮らしの充実、理想のインテリアの追求を生きがいにしています。

目次